string(0) "" TOP
05Jan
2022 生徒の活動

3年生 沖縄平和学習

Topics3年生 沖縄平和学習

3年生は始業式後の時間とロングホームルーム(LHR)の時間を利用し、沖縄平和学習のまとめを行いました。

本来であれば、防空壕として使われたガマや資料館などを見学した上で実際に戦争を体験した方のお話を聞く予定となっていましたが、新型コロナウイルスの蔓延により、沖縄旅行自体が叶わない状況になってしまったため、映像資料やオンラインでの講演会を通した形でのまとめとなりました。

始業式後の時間では沖縄戦について研究している方や沖縄戦を経験した方の証言を中心に構成された「ドキュメンタリー 沖縄戦 〜知られざる悲しみの記憶〜」という映画を鑑賞しました。
アメリカ軍が撮影していた沖縄戦の映像は授業や文献で見聞きした情報から理解していた戦争のイメージを遥かに越える凄惨さで、艦砲射撃の激しさや負傷している兵士の姿から戦争の悲惨さをまじまじと感じさせられました。

LHRの時間では沖縄戦を体験した上原みちこさんの実体験を沖縄とオンラインで繋いで伺いました。
上原さんからは「軍国主義教育がどのようにして行われていたのか」また、「戦争から避難する中でどのような生活を送っていたか」といったことを中心に、当時の上原さんが考えていたことや感じていたことを交えながらお話をしていただきました。
中でも、当時、小学校3年生だった上原さんが妹と産まれて間もない弟を連れてガマへ避難した際に周りの大人たちがガマへ入れてくれなかったというお話は戦争という状況が人間を大きく変えてしまうということを痛切に感じさせられました。

3年生の沖縄平和学習はこれで区切りとなりますが、新型コロナウイルスが終息し、旅行に出掛けられるようになった際には、実際に沖縄に行って、沖縄戦の悲惨を体感するとともに、観光地としての沖縄も楽しんでもらえたら嬉しく思います。