生徒の作品WORKS
WORKS授業、クラブにおいて制作した
ランプシェード
70期生
【2018年度 中3】
- 制作時期
- 2019年 1月~2019年 2月
ランプシェード
69期生
【2017年度 中3】
- 制作時期
- 2018年 1月~2018年 2月
寄木細工
69期生
【2016年度 中2】
- 制作時期
- 2016年9月~2017年3月
テンペラと油彩
68期生
【2016年度 中3】
- 制作時期
- 2016年4月~2017年3月
油絵が主流になる前にヨーロッパで描かれた絵画技法に「テンペラ画」というものがあります。
「テンペラ」とは「混ぜ合わせる」という意味で数多くの名画もこの技法で描かれています。
その中でこの講座では卵の黄味を使って描く「エッグ・テンペラ」をベースに
その上に「亜麻仁油」による「油彩画」を重ねる重層技法に取り組みました。
中世の雰囲気を味わいながら、1年間かけてじっくりと仕上げた作品をどうぞご覧ください。
ランプシェード
68期生
【2016年度 中3】
- 制作時期
- 2017年1月~2017年 2月
テンペラと油彩
67期生
【2015年度 中3】
- 制作時期
- 2015年4月~2016年3月
油絵が主流になる前にヨーロッパで描かれた絵画技法に「テンペラ画」というものがあります。
「テンペラ」とは「混ぜ合わせる」という意味で数多くの名画もこの技法で描かれています。
その中でこの講座では卵の黄味を使って描く「エッグ・テンペラ」をベースにその上に
「亜麻仁油」による「油彩画」を重ねる重層技法に取り組みました。
中世の雰囲気を味わいながら、1年間かけてじっくりと仕上げた作品をどうぞご覧ください。
ランプシェード
67期生
【2015年度 中3】
- 制作時期
- 2016年1月~2017年2月
言葉からのイメージを描く
67期生
【2015年度 中3】
- 制作時期
- 2015年3月~2015年8月
世の中には様々な風景や心の中のイメージを「言葉であらわして」他の人に感動を与えたり、考えさせられたりします。
今回は「揺れ動く大気」や「季節の風」、「光に包まれた空間」、「夢や想像の世界」、「心の中の葛藤」など、
「自分が感動を受けた様々な言葉を絵でイメージ化する」のが課題です。2年3学期から詩、文学の一節、歌詞、
聖句、俳句などから絵のイメージであらわしたいものを自分で選び、画面に使いたい素材の資料を集めて、
構想を深めて額縁模様と共に夏休み明けまでかけて仕上げました。どうぞご覧ください。
LEDライト
67期生
【2013年度 中1】
- 制作時期
- 2013年9月~2013年12月
LEDライト
66期生
【2012年度 中2】
- 制作時期
- 2012年9月~2012年12月
ランプシェード
66期生
【2014年度 中3】
- 制作時期
- 2015年1月~2015年2月
LEDライト
65期生
【2012年度 中2】
- 制作時期
- 2011年9月~2011年12月
寄木細工
65期生
【2012年度 中3】
- 制作時期
- 2012年9月~2013年3月
寄木細工
64期生
【2012年度 中3】
- 制作時期
- 2011年9月~2012年3月
ランプシェード
64期生
【2012年度 中3】
- 制作時期
- 2013年度1月~2013年度2月
寄木細工
63期生
【2010年度 中2】
- 制作時期
- 2010年度4月~2010年度7月
ランプシェード
63期生
【2011年度 中3】
- 制作時期
- 2012年度3月~2012年度3月
LEDライト
63期生
【2009年度 中1】
- 制作時期
- 2009年度11月~2009年度11月
寄木細工
62期生
【2009年度 中2】
- 制作時期
- 2009年度6月~2009年度6月
ランプシェード
62期生
【2010年度 中3】
- 制作時期
- 2011年3月~2011年3月
ランプシェード
61期生
【2009年度 中3】
- 制作時期
- 2010年3月~2010年3月