保健体育Health and Physical education
EDUCATION 体育実践
本校にはアリーナ、サブアリーナ、プレイルームと3つの体育館を完備。
バスケットボール、バレーボール、マット運動といった代表的な競技から剣道といった武道系種目まで、幅広く実施。
校舎の目の前には人工芝のグラウンドが一面に広がり、サッカー、ソフトボール、ハンドボール、持久走といった競技を実施。
10月には運動会も行われます。
様々なスポーツを通して心身共に豊かな成長を目指しています。
授業の様子
アリーナでの授業の様子
1年次は個人技能を重点的に伸ばし、2年、3年と学年が上がるごとに実践的な内容が増えます。
チームワークに重きを置き、仲間と協力することによる成功体験を大切にしています。

水泳
基本から学ぶため初心者でも安心して取り組むことが出来ます。
3年間を通し、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの四泳法習得を目指しています。

選択体育
2028年のオリンピック種目にも採用されたラクロスや、
中学生ではなかなか経験することのできないボクシング、フェンシング、パデルなどの様々なスポーツに触れることで、
スポーツがもつ魅力や面白さに気が付く時間となっています。
