string(0) "" TOP
28Feb
2024 生徒の活動

77期1年生『能楽教室』報告

Topics77期1年生『能楽教室』報告

2月15日(木) 1年生(77期)はLHRの時間を利用して「能楽教室」を行いました。
観世流能楽師の松木千俊さん、崇俊さん(58期)をはじめ総勢13名の能楽師・小鼓方の皆様にご協力いただきました。

能は想像力を働かせて鑑賞できるようになるとその美しさ、その奥深さに大変感動します。
そのためには能について、演目について「知る」ことが必要です。

今回の能楽教室は「知る」に繋がる端緒になることを願い企画しました。
能の解説や実演を見させていただくだけでなく、
面を付けたり、小鼓を打つという貴重な経験もさせていただきました。

能面をつけると、その視界の狭さに驚かされます。
小鼓も簡単には良い音が出せないことが分かります。
舞台上では自然に演じられていることが、いかに難しいことなのかを知ることができたのではないでしょうか。

日頃は客席で観る側となりますが、演じる側の世界に少し触れたことで、今後の関心を高め、観方を豊かにしてくれることを願っています。

今回は能についての体験でしたが、
相手の立場に立つことは日頃の生活でも大切なことです。
1年生の皆さん一人ひとりが、今回の体験を通してまた一歩成長してくれていることを願っています。

プログラム

一. 〔解説」能について
二. 〔実演〕羽衣   シテ:松木千俊
            小鼓:清水和音
            地謡:佐川勝貴・高梨万里・小早川康充・松木崇俊
三. 〔体験〕①能面をつける
       ②小鼓を打つ