20May
2022
教科
3年選択〈物の歴史〉報告
選択社会Dでは、物にまつわる歴史を学んでいます。
また、本講座で扱う物の多くが我々の生活と密接した身近な物です。
実際に教室で見て、聞いて、感じるという体験的な学習も行います。
今回は、生徒1人ずつに香辛料を配付し、生徒はその香辛料の特徴を観察しました。
マスク越しでもたっぷりと伝わってくる香りをはじめ、形や色など観察した特徴を、他の生徒と伝え合い、同じ香辛料が配付された他の生徒をみつける活動を行いました。
今後も、歴史の学習に体験的な学習を織り交ぜながら、進めていきます。
![](https://www.jh.aoyama.ed.jp/wp-content/uploads/2022/05/dda1271bf89ccc9d53276ca422da932f.jpg)