06Jun
2023
生徒・保護者へ
3年生 沖縄旅行
3年生は5月30日(火)~6月3日(土)の日程で沖縄旅行を行いました。
台風2号の影響により、予定より一泊多い行程となるなど、当初計画していたプログラムとなりませんでしたが、
活動できた日には雨に降られることもなく、平和学習を目的とした旅行を実施することができました。
旅行の前半2日間は、沖縄県平和祈念資料館、ひめゆり平和祈念資料館、アブチラガマ、嘉数高台公園などを訪問しました。
事前学習をして、この旅行に臨みましたが、現地で見たり、体感することで、改めて平和の大切さを感じたようです。
また、初日の夜には読谷教会の具志堅牧師に講和をしていただきました。
見学による学びとは、少し異なる切り口のお話を聞き、それぞれが平和について考える機会となりました。
旅行の後半は台風の影響により、屋外のアクティビティなどは実施できませんでしたが、
美ら海水族館や国際通りの自由散策など、沖縄への修学旅行ならではの体験ができたと思います。
制限や変更が多い行事となりましたが、台風という自然現象も含めて貴重な経験となりました。
協力いただいた多くの方々に感謝いたします。
1日日夜、具志堅先生による平和講話
みんなで作った千羽鶴
2日目はアブチラガマへ
沖縄旅行名物エイサー
美ら海水族館にてジンベイザメと
最終日は天候に恵まれ
国際通りにて自由行動