string(0) "" TOP

1年生 学年行事


1年生は「心のバリアフリー」をテーマに普段の授業ではできない学習の機会をもちました。

まずは講演会「聞こえない世界と聞こえる世界をつなぐユニバーサルデザイン」です。
中途失聴者である松森果林さんをお迎えし、誰もが使いやすい・暮らしやすいというユニバーサルデザインの考えを
身近な例をあげながら教えていただきました。

中学1年生である生徒たちには初めての気付きが多く、とても心を惹かれたようで、
講演終了後は質疑応答がなかなか終わらないほどでした。
講演会をきっかけに、身の回りの「バリア」に目を留め、どうしたら解決できるかを考えていってほしいと思います。



次の時間は、パラスポーツとして有名なボッチャの大会です。

身体機能の差異の影響が最も小さいと言われる競技を仲間と協力して楽しむことで、パラスポーツへの関心も高まったようでした。


最後はSDGsの学習です。
SDGsの概要を説明していただいた後、ボードゲームを通して理解を深めました。

SDGsに関する様々な実例を知ることができたと同時に、1つを達成しようとすると別のものを犠牲にしてしまう可能性があるという難しさや、互いに協力することの大切さを疑似的に体験できていました。
これを機に「誰一人取り残さない」というSDGsの考えを念頭において社会に参加して欲しいと願います。